- salon3762
ビタミンAの万能美容成分「レチノール」

欧米では40年以上前からスキンケアの成分として
用いられ、美肌に欠かせないとされている「レチノール」。
日本でも近年注目を浴び、化粧水や乳液、クリームタイプの
レチノール入り化粧品が販売され、様々なラインナップが揃っています。
01. レチノールとは?
ビタミンAの一種で脂溶性抗酸化ビタミン!
02. レチノールが注目されたのは?
2017年頃厚労省に認められてから!
03. レチノールの摂取は?
1日当たりの食事摂取基準(不足と過剰摂取について)
04. レチノールのメリット・デメリット
次世代レチノール〇〇〇〇
05. Salon Brilliant 方式
美肌メゾットとトレーニング方法
01. レチノールとは?
ビタミンAの一種で脂溶性抗酸化ビタミン!
レチノールはビタミンAの一種で、体内の活性酸素の
働きを抑える作用を持つ脂溶性(油に溶けやすい)の抗酸化ビタミンです。
レチノールには約2,000種を越える誘導体※1)があり、
その誘導体の総称を“レチノイド(retinoid)”と言います。
しわやたるみを改善する効果が期待できる美容成分で、
肌の細胞体に働きかけて肌の症状改善を目指します。
また、ヒアルロン酸の合成やコラーゲン生成を促進するのも特徴です。
肌のみずみずしさやハリを育む効果も期待できます。

02. レチノールが注目されたのは?
2017年頃厚労省に認められてから!
株式会社資生堂は約30年間にわたる研究の末、2017年に
純粋レチノールを有効成分とした新しい製品(以下、本製品)が、
9 週間の使用でシワグレード(※1)4 レベルの深いしわを改善するという
効能効果の承認を、厚生労働省から受けました。
研究でわかった作用メカニズムとして、レチノールは
ヒアルロン酸産生を増加、皮膚に柔軟性を与えてしわを改善します。
ヒアルロン酸は水分保持や皮膚の弾力性の維持などに関与し、
また加齢とともに減少することが知られている重要な成分です。
この素晴らしい研究成果により
「レチノール」という成分にスポットライトが当たるようになりました。

03. レチノールの摂取は?
1日当たりの食事摂取基準(不足と過剰摂取について)
ビタミンAは体のなかでは3つの活性型
「レチノール・レチナール・トレチノイン(レチノイン酸)」として存在しています。
ビタミンAはヒトの体内では合成されず、豚レバーやウナギ、
バター、などの動物性食品に多く含まれます。
体のなかに入ったビタミンAは、脂肪とともに小腸から吸収されると、
ほとんどは肝臓に蓄えられます。そのほかは血液によって心臓や肺、
腎臓などの各組織に運ばれていきます。
▽ビタミンA不足
ビタミンA欠乏症の初期段階としては「夜盲症」が発生します。
また皮膚の乾燥・角質化や、粘膜乾燥で感染症にかかりやすくなったりします。
▽ビタミンA過剰摂取
短期間に過剰に摂取すると腹痛や吐き気、嘔吐が起きたり、
皮膚の表面がはがれ落ちたりする場合があります。
おおよその摂取量目安は、次の表の通りです。

04. レチノールのメリット・デメリット
次世代レチノール〇〇〇〇
美容成分「レチノール」には、どのような効果があるのでしょうか?
レチノールによるメリットは主に次の通りです。
①シミの改善・美白効果
紫外線を浴び続けてメラニンが大量に生成されると、
ターンオーバーで排出しきれず、蓄積してシミになります。
レチノールは真皮の働きを活性化してコラーゲンの生成を促進します。
②しわ・たるみの改善
加齢によってコラーゲンなどが減少し、肌がたるんで皮膚が寄ってしわが生じます。
レチノールはコラーゲンの生成を促進して、しわやたるみの改善を目指します。
③目の周り・目元のハリにアプローチ
ヒアルロン酸を生成して水分量を増やし、乾燥しやすい目元に
ハリや潤いを与え、肌の内側まで届けてふっくらとした目元へと導きます。
逆に、デメリットとして、以下の点が挙げられます。
①肌の乾燥・赤み ②皮むけ これらを「レチノイド反応(A反応)」といいます。
新陳代謝が急に促進されることが原因で起こる反応で、
自然におさまることがほとんどです。
また、レチノールは紫外線の影響を受けやすいともいわれています。
💡次世代レチノール「バクチオール」
バクチオールとは、アメリカを始め海外でブームになり、
近年日本でも注目を集めているエイジングケア成分です。
バクチオールの正体は、オランダイビユ(バブチ)という
マメ科の植物から抽出される天然成分です。
アーユルヴェーダにて古くから使用されてきました。
「レチノール」と同じような美容効果が得られることが分かっており、
次世代レチノール(第2のレチノール)とも呼ばれています。
そして、バクチオールは、レチノールのような刺激は少なく、
「レチノイド反応(A反応)」のような副作用もありません。
さらに、ビタミンC系のスキンケア用品と併用することが可能であり
「現在使用中のスキンケアにプラスして使用できる」というのもメリットです。
バクチオールはレチノールよりも手軽に使用できる分、
時間をかけてコツコツと肌質を改善していきます。

05. Salon Brilliant 方式
美肌メゾットとトレーニング方法
これまで解説したように、「レチノール(ビタミンA)」は
バランスよく摂取することで、私たちに嬉しい効果をもたらせてくれます。
また、レチノール成分が入った美容化粧品などもありますので
良く選定し、必要であれば医師の判断を仰ぎながら上手に活用しましょう。
Salon Brilliant では、カウンセリング時に、ビタミンA群やB群、
葉酸や、酵素が濃縮されたウェルカムドリンクをサービスしております。
さらに、施術オプションには、炭酸ガスパックで大人気の
エニシーグローパックもご準備しておりますので
施術が終わる頃には、ぷるもち肌が完成しています。
加えて、施術には、最新の美容機器を採用しております。
これは、インナーマッスルである「赤筋」を強化することに特化した
最新美容マシーンで、従来のEMS機器とは全く異なるものです。
是非、お気軽にお問合せのうえご体感ください。究極の体質改善で
本来のあなたがもつ「美ボディ」を手に入れることができます。

Salon Brilliant では、究極の体質改善に向けて
オーガニックハーブサウナとの温活メニューをご提供しています。
完全個室のテント型スチームサウナで、身体の深部から温まるのと
オーガニックハーブの薬効成分を、呼吸からも皮膚からも取り入れて
全身に巡らせて、心身をほぐします。理想的な「健康美」を目指しましょう!
💡溜まった老廃物をとことん流しきる!
【最強デトックス】アロマリンパSETプラン ▶初回料金¥5,000-
ご予約はコチラから
💡お顔の筋トレ!?たるみむくみも怖くない!
【新感覚リフトアップ】フェイシャルSETプラン ▶初回料金¥5,000-
ご予約はコチラから
💡あなたの本来のボディラインを取り戻す!
【健康美の極み】究極ボディSETプラン ▶初回料金¥10,000-
ご予約はコチラから
Salon Brilliant
📍那覇市前島3-25-2 泊ポートビル3F
📞090-5480-1010 📨salon@brilliant.ne.jp
-------------------------------------------------------------------------------